-
【創業60年】ぷりぷり食感!こんにゃく3点セット
¥2,000
山形県尾花沢市で創業60年、初代の製法を引き継いだ自慢のこんにゃく。丁寧に練り上げたやわらかな食感と、味染みの良さが特徴です。手間ひまかけた昔ながらの製法で、どこか懐かしく、ほっとする美味しさをお届けします。山形名物【玉こんにゃく】、少し太めで食べ応えのある【糸こんにゃく】、どんな料理にもアレンジが効く【平こんにゃく】をセットにしました。ぜひお試しください。
MORE -
無添加 尾花沢産のスイカを使用 すいか糖 150g 1個
¥2,100
夏すいか生産量日本一の尾花沢特産のすいかを新鮮なうちに絞り、それを何も足さずに当社独自の方法で、中玉(5~6キロサイズ)1個分の果肉を濃縮した、すいか100%の商品です。 無添加ですので、スイカ本来の甘さが濃縮されています。 夏以外でもすいかの成分シトルリン・リコピンを効率よく摂りたいと考え、昔から各家庭で生活の知恵として作られ利用されてきました。しかし、作るのに手間が掛かりすぎる為、現在では作る人も少なくなりました。 また、家庭で作る“すいか糖“は、真黒くなるのですが、当製品は、独自製法により色も鮮やかにすいかの色を残して仕上げ、食べやすく作りました。 製造:尾花沢農産加工
MORE -
すいかの子っこ 250g
¥540
山形県尾花沢市や村山市、大石田町の北村山ではこの地方独特の漬物があります。夏に「なす」を塩漬けし、その後、水に浸けて脱色、それを唐辛子と茗荷を塩で漬け直す「ぺそら漬」や「ぺちょら漬」というもの。 この「すいかの子っこ」は「ぺそら漬」をもとに、小さなうちに摘果した「すいか」をピリッと辛い漬物にしたものです。ピリッと辛くご飯のお供はもちろん、お酒にもあう大人の味です。 薄くスライスして召し上がりください。 賞味期限:3ヶ月
MORE -
尾花沢すいかカレー 220g✕4箱
¥3,900
夏スイカ生産量日本一の尾花沢市。 完熟のブランドスイカを使い、ブランド尾花沢牛・野菜をじっくり煮込み、独自ブレンドしたスパイス豊かな香りの大人のカレーです。 1食につき、尾花沢すいかを約1/2玉分使用し、水は一切加えていません。 すいかの甘みと尾花沢牛の旨みがぎゅっと詰まったカレーです。 平成27年度「やまがたふるさと食品コンクール」で最優秀賞の山形県知事賞を受賞しています。 製造:味高フーズ
MORE -
銀山温泉大正ロマン館オリジナル チーズまんじゅう6個入
¥760
チーズまんじゅうは、ナチュラルチーズをたっぷり包みこんで蒸し上げた、銀山温泉大正ロマン館オリジナルの商品です。 チーズのコクとまろやかな美味しさが味わえる人気商品で、冷やして食べても美味しいですよ。あんこが苦手な方へもおススメです。 製造:明友 消費期限:冷凍90日 アレルギー:卵・乳・小麦・大豆
MORE -
カリッサクッ かりんとまんじゅう6個入
¥770
黒糖まんじゅうを蜜付けして独自の加工で製品化した商品です。 かりんとうの様にこうばしい香りとカリカリ、サクサクの新しい食感は、大変好評をいただいている人気商品です。 製造:明友 消費期限:冷凍90日 アレルギー:卵・乳・小麦・大豆
MORE -
甘さ控えめ塩大福5個入り
¥800
厳選されたもち米(ヒメノモチ)を主原料に、小倉あんをうす塩味の餅に赤えんどう豆を入 れて仕上げた昔懐かしい杵つき塩大福です。 ほんのり塩味で、塩加減と甘みが絶妙な大福です!甘い物が苦手な方にもオススメです。 製造:明友 消費期限:冷凍90日 アレルギー:大豆
MORE -
古代米ずんだ大福4個入り
¥830
もっちりとしてコシのある古代米を使用した大福の生地で、枝豆の風味豊かなずんだ餡をたっぷり包みました。 JAL国内線ファーストクラスでも提供され人気を博しました。 製造:明友 消費期限:冷凍90日 アレルギー:大豆
MORE -
生キャラメルナッツタルト5個入り
¥1,300
くるみ、アーモンド、カシューナッツ、マカダミアンナッツ、レーズンと生キャラメルを合わせた生キャラメルナッツタルトです。 提供:明友 賞味期限:30日
MORE -
そば粉・秘伝豆ずんだ餡セット ”清流と山菜の里ほその村”産
¥2,270
『容量』 そば粉(尾花沢産) 500g 秘伝豆100%ずんだ餡 250g×2個 尾花沢市の中心部より約10キロ北東部に、山に囲まれた自然の豊かな"清流と山菜の里ほその村"があります。 世帯数80戸、人口289人と小さな集落です。そこで大切に育てられたそばをそば粉にしました。 だんご・パンケーキ・そばがきなどのお菓子作りはもちろん、天ぷらなどのお料理にもご使用下さい。 ずんだ餡は、尾花沢産の貴重な枝豆「天平秘伝豆」をすりつぶし、砂糖と塩を加えて餡にしたものです。 「天平秘伝豆」は山形県の青大豆を代表する存在で、尾花沢で受け継がれている「秘伝豆」から土地相性のよいものだけを選抜し、栽培しています。香りがよく、青々とした色が美しい、甘みのある枝豆です。 消費期限: そば粉:製造から6ヶ月 ずんだ餡:製造から1年 アレルギー:大豆
MORE -
米粉・秘伝豆ずんだ餡セット ”清流と山菜の里ほその村”産
¥1,840
『容量』 米粉(尾花沢産) 500g 秘伝豆100%ずんだ餡 250g×2個 尾花沢市の中心部より約10キロ北東部に、山に囲まれた自然の豊かな"清流と山菜の里ほその村"があります。 世帯数80戸、人口289人と小さな集落です。そこで大切に育てられた米を粉にしました。 だんご・パンケーキなどのお菓子作りはもちろん、天ぷらなどのお料理作りにもご使用下さい。 ずんだ餡は、尾花沢産の貴重な枝豆「天平秘伝豆」をすりつぶし、砂糖と塩を加えて餡にしたものです。 「天平秘伝豆」は山形県の青大豆を代表する存在で、尾花沢で受け継がれている「秘伝豆」から土地相性のよいものだけを選抜し、栽培しています。香りがよく、青々とした色が美しい、甘みのある枝豆です。 消費期限: 米粉:製造から6ヶ月 ずんだ餡:製造から1年 アレルギー:大豆
MORE